妊娠36週2日
昨日の昼くらいから悲しいことに左の上の奥歯あたりの歯茎がじわじわ痛い…という状況に陥ってます。ネットで調べてみると妊婦さん、特に32週以降の妊婦さんに多く出る症状の一つらしい。そうだったのか!知らなかったよ!むしろはじめて痛くなったし😭併せて調べたのが、出
...
昨日の昼くらいから悲しいことに左の上の奥歯あたりの歯茎がじわじわ痛い…という状況に陥ってます。ネットで調べてみると妊婦さん、特に32週以降の妊婦さんに多く出る症状の一つらしい。
そうだったのか!知らなかったよ!むしろはじめて痛くなったし😭
併せて調べたのが、出産時の出血量に関して。三男の時が出産直後多少出血が多くなり息が浅くなってしまったので先生に訴えたところ、子宮内に血が溜まっちゃってるー〜!なんて言われて手でぐりぐり押されて血がバシャバシャー〜っと出されたなんか血の気の引く思い出が色濃く残っていたので…。以前の出産の時に一回でも出血過多だった場合にはまた出血過多になる可能性がぐぐっと上がる…と調べたところにかいてありました。
そうか〜怖いな〜😭!!出血も怖いのですが1番その時しんどかったのが尿道カテーテル…あれがとっても嫌だった…
産んだあと一晩分娩台で様子見で寝たのもすげえ辛かった…だって分娩台硬いんだもの…😭😭
臨月で産んでも安全、と言われているのが37週からなので36週はまだ生まれまい!と踏んでできる限りの作業やまだ全然選んでいない赤ちゃんのグッズをのんびり見たりしたいものです。
先生からは女の子だ!といわれ確実に女児!と太鼓判を押されても今まで男の子しか産んでないのでほんとに女の子出てくるんか…?と半信半疑です。インスタでもブログでも願掛けみたいにもう女の子が絶対産まれます!みたいな投稿やブログデザインにしてるのですが男の子が産まれたら盛大にデザイン替えなどを行う気満々です。
ブログに絵も添えられておらず申し訳ないですがブログで妊娠後期の日々の様子を書き綴ることができて嬉しいです。
後々日記帳用に印刷して残しておこうと思います。